2014年4月6日 by みつくに
90年代や2000年代が弱いのは、アニメ濫造期なので見てない作品は本当に解らんのと、当時の20代〜30代頭ってのは、逆の意味でリア充だったから、アニメやゲームに詳しくないって話も。
また、見るジャンルにもよるなあ。って話。
あと、身近な関係者にヲタ友人がおるので、今のアニメ情報がリアルタイムに入って来るから、見てないアニメでも知識が残っているのが幸い。聖地巡礼ランキング。
順位:218位(参加人数/137,676 人)
制覇数は13件。
『クレヨンしんちゃん』 : 東武伊勢崎線、野田線春日部駅周辺
『機動戦士ガンダムOO』 : GUNDAM Cafe
『デ・ジ・キャラット』 : AKIHABARAゲーマーズ本店
『迷い猫オーバーラン!』 : JR秋葉原駅周辺
『会長はメイド様!』 : JR秋葉原駅周辺
『新世紀エヴァンゲリオン』
『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序』
『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破』 : カラオケ パセラ秋葉原店
『灼眼のシャナ』 : JR大宮駅周辺
『デビルマン』 : 東京タワー
『ヒカルの碁』 : 日本棋院
『サクラ大戦 TV』 : 雷門『デジモンアドベンチャー02』 : お台場海浜公園周辺
『あしたのジョー』 : 泪橋
『喰霊 -零-』 : 環境省
っと。ある意味偏ってるのは仕事中にやってたから仕方がない(苦笑)